運営会社
会社概要
社名 | 株式会社薬事法ドットコム |
URL | https://yakujihou.co.jp/ |
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4-3-17 FORECAST5階 |
連絡先 | TEL:03-6274-8781 FAX:03-6274-8782 |
社主 | 林田 学 |
代表取締役 | 円谷 智彦(元会計検査院局長) |
設立 | 平成21年8月(前身は昭和63年10月) |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 健康美容医療ビジネスに関する会員制のコンサルティング |
従業員数 | 15人(グループ含) |
メンバー
最高顧問
![]() |
奥村 康:千葉大学(医)卒業、東京大学(医)講師 順天堂大学(医)免疫学教授、医学部長を経て同大学・アトピー疾患研究センター長・名誉教授・特任教授。 |
![]() |
大平 猛:東京大学 物性研究所原田研・大平開発ユニット ユニット長 日本マイクロ・ナノバブル学会代表理事。医療機器開発の権威。 |
パートナー弁護士
![]() |
小林 秀之:東京虎の門国際法律事務所代表弁護士。 一橋大学名誉教授。東京大学法学部首席卒業、4年在学時に司法試験2位で合格と、裁判官も検事も相手方弁護士も恐れをなす最強弁護士。 |
![]() |
松澤 建司:早稲田大学法学部卒。M&M法律事務所代表弁護士。 23年に及ぶ弁護士経験を持つ。 薬事法ドットコムとオフィスを共にし、薬事法ドットコム法務委員会委員長。誠実・的確・迅速なリーガルサービスの提供を心がけ、一般民事事件を中心に企業法務も取り扱っている。 |
![]() |
西脇 威夫:一橋大学法学部卒。 リップル法律事務所。元ナイキインハウスロイヤー。 |
![]() |
臼井 隆行:東京大学法学部卒。小島国際法律事務所、あさひ・狛法律事務所(現西村あさひ法律事務所)、日本政策投資銀行などに勤務。 幼少時を米国ニューヨーク州で過ごし、英語が堪能。また、15 年以上に亘り中国語を学び、北京の中国人民大学法学院に留学したため中国語も堪能。日本と米国ニューヨーク州で弁護士登録。 香港司法試験(Overseas Lawyers Qualification Examination)合格者。 2020 年6 月中国人民大学法学院修士課程修了(留学生奨学金学習成績一等奨)。2021年、司法試験委員拝命 |
特別顧問
![]() |
宝賀 寿男:東京大学法学部卒 大蔵省に入省、元大蔵省審議官 東京税関長や県副知事、審議官などをつとめ、現在は弁護士。 公務関係に詳しい。官庁の中の官庁、大蔵省OBとして幅広いネットワークをお持ち |
![]() |
黒澤 正和:東京大学法学部卒 元警察庁生活安全局長、 佐賀県警察本部長、警察庁生活安全局長等歴任 |
![]() |
河内 悠紀:京都大学法学部卒 元名古屋高検検事長・大阪高検検事長 法務官僚の最高峰ポジションを歴任、現在弁護士 |
![]() |
白川 太郎:京都大学医学部卒、医師、医学博士 元京都大学教授 日本人で初めて雑誌Scienceに論文掲載 |
![]() |
和田 勝:福祉社会総合研究所 東京大学法学部卒 元厚労省審議官 厚労行政の第1人者。コンメタール薬機法の著者 |
セミナーレクチャラー
![]() |
松山 琴音:京都大学薬学部卒。日本医大特任教授。 |
![]() |
江崎 禎英:東京大学法学部卒。社会政策課題研究所 所長 前 内閣府大臣官房審議官(科学技術・イノベーション担当) 元 経済産業省商務・サービスグループ政策統括調整官 兼 厚生労働省医政局統括調整官 兼 内閣官房健康医療戦略室次長 |
医学研究会
![]() |
川島 眞:東京大学医学部卒。前東京女子医大皮膚科主任教授。 日本美容皮膚科学会理事長、日本香粧品学会理事長などを歴任。 現在、東京女子医大名誉教授、東京薬科大学客員教授。 医薬品・化粧品の開発・臨床研究に関するコンサルティング業務とともに、 化粧品・美容医療に関して学ぶ「川島研究会」を主催。 |
シニアコンサルタント
![]() |
中澤 忠之:東京大学大学院 博士(学術) 薬事法管理者、コスメ管理者資格保有 薬事チェックのプロフェッショナル |
代表
![]() |
円谷 智彦:株式会社薬事法ドットコム 代表取締役 元会計検査院局長 会計検査院は全省庁に関わる。 そのネットワークは現在も健在。 |
社主
![]() |
林田 学:大学教授・弁護士を経て現在株式会社薬事法ドットコム 社主 弁護士出身の実業家。 東大法大学院卒(法学博士) ハーバード大(医)通信コース単位取得 M&M 法律事務所最高顧問 JTA((一財)日本遠隔健康管理学会)理事長 2014年薬事法改正委員会小委員会委員 |
サービス
▶︎ メルマガ
▶︎ 薬機法関連資格
▶︎ セミナー
▶︎ 広告チェック
▶︎ 行政対応
▶︎ エビデンス取得
▶︎ 会員サービス