薬事法ドットコム

【PDF版】3 時間で分かる!景表法(不当表示)<2022年版> ‐3回のメール質問付き

【PDF版】3 時間で分かる!景表法(不当表示)<2022年版> ‐3回のメール質問付き

通常価格 ¥10,000
通常価格 セール価格 ¥10,000
セール 売り切れ

税込み。

本書はダウンロード方式の「PDF版」のみとなっています。

1. こんなことがわかります!

1. なぜ消臭サプリが排除命令(措置命令)を受けたのかがわかります。

2. 合理的根拠の提出要求にどう応えればよいのかがわかります。

3. 排除命令(措置命令)を受けない広告の作り方がわかります。

 

2. 本書の目次

Part 1. 不実証広告規制

Ⅰ.平成15 年改正法

 1.改正のあらまし

 1-1. 全体像

 1-2. 客観的な実証

 2. 返金に至る措置命令の怖さ ――――― 措置命令の効果

Ⅱ.最近の流れ

 1. フロー

 1-1. ワーニングメールA

 1-2. ワーニングメールB

 1-3. ワーニングメールの後: 削除すればよいのか

 1-4. 調査要求

 1-5. 合理的根拠の提出要求

 1-6. 合理的根拠の提出要求の後

Ⅲ.景表法違反のリスク

Ⅳ.7.14 報告書

 1. 7.14 報告書「打消し表示に関する実態調査報告書」の概要

 1-1. 打消し表示の形式

 1-2. 打消し表示の内容

 1-3. 前提として訴求内容に見合う根拠が必要で、根拠の内容・条件は消費者が理解できるように示さなければならない

Part 2. 実例に基づくケーススタディ

Ⅰ.優良誤認: 小顔矯正

 1.フロー

 2.ケーススタディ

Ⅱ.優良誤認: クレベリン事件

Ⅲ.有利誤認

 1.ケースの内容

 2.スタディ 

Part 3. 景表法違反を追及されないための対策

Ⅰ.コンプライアンスポリシー

 1.ホームページにアップし実行する

 2.ポイント

Ⅱ.優良誤認

 1.3つのスキームが必要

 2.狙われる表現

 3.判断基準

 4.エビデンスとしての適格性

Ⅲ.有利誤認

 1.二重価格

 2.景品

3. 本書のレイアウト

本書はダウンロード方式のみとなっています。

 

4. テキストお申込方法

ここまでお読みいただきありがとうございます。いかがでしたか? 

かなり濃い内容ですが、化粧品、健康食品など、健康美容ビジネスに携わる多忙な方に、
わかりやすく実践的なガイドブックです。

数々の経験と顧客の成功例を積み重ねてきた薬事法ドットコムだからこそ、提供できる充実の内容です。

3時間でわかる!景表法(不当表示)<2022年版> ‐3回のメール質問付き

急増している合理的根拠の提出要求への対応方法など、わかりやすく実践的に解説したガイドブックです。

¥10,000-(税込)

ご質問などお問い合わせがある場合は お問合せフォーム にてお願い致します

詳細を表示する

お問い合わせ