薬事法ドットコム

【PDF】#22  4月より改正個人情報保護法スタート!3末までに行うべき4つの課題

【PDF】#22  4月より改正個人情報保護法スタート!3末までに行うべき4つの課題

通常価格 ¥16,500
通常価格 セール価格 ¥16,500
セール 売り切れ

税込み。

▶︎ 概要

2022年4月1日より改正個人情報保護法がスタートします。 改正法においては、 ①リスト売買の要件厳格化 ②Gmailのメアドなどそれ自体は個人情報と言えないものであっても第三者が持つ情報と突合すると個人情報となる情報の第三者提供は本人の同意を要する

など情報の第三者提供が改正前よりぐっと厳しくなっています。

それにより、たとえば、ASPが②の要件を満たさない広告主によるASP管理画面の利用を禁止し、広告主は、事実上、アフリエイトからの撤退を余儀なくされる、といった衝撃的な影響が早くも出始めています。

そこでこのレポートでは個人情報を扱う方々が安心して改正個人情報保護法に対応できるように3月末日までに至急行うべき4つのチェックポイントを事例を挙げながら具体的にわかりやすく説明します。

▶︎ 項目

プロローグ 

  1. 個人情報とは何か
  2. 御社は「個人情報取扱事業者」なのか?
  3. 同意の取得
  4. 違反のペナルティーは何か?

個人情報共有のOK・NG ー広告運用・個人解析・共同事業ー

  1. 個人情報の共有が必要となるいくつかの事例
  2. 個人情報の第三者への提供
  3. 個人情報の共同利用

課題2.リスト売買の整備 ーリストを売る側・リストを買う側ー

  1. リストを売る側の手法
  2. オプトアウト
  3. リストを買う側の注意点

課題3.未完成個人情報の取得・譲渡(突合)

  1. 突合の規制
  2. アフィリエイトの場合
  3. 同意取得の手続き

課題4.プライバシーポリシーを改定する

  1. <取得する個人情報>
  2. <個人情報の利用>
  3. <個人情報の第三者提供>
  4. <個人情報の管理>
  5. <個人情報の開示・訂正・利用停止等>
  6. <改定>

▶︎ 価格(税込)

16,500円。※3回のメール質問権付

お支払い方法: 振込み あるいは カード決済

▶︎ 発刊日

2022年3月22日


詳細を表示する

お問い合わせ